明石で「60歳からの男塾」セミナーで講演 
今回は初の試みで60歳以上の単身男性向けに「男一人、老後を生き抜くテクニック」と題してお話をしてきました。来られた方はほとんど70歳以上の方とお見受けしましたが、高齢社会の現状等、活き活きと暮らす元気人の極意など交えてお話をさせていただきました。
表通りに面したところに大きなポスターが貼ってありびっくり!

たまたま講義のとろを写真撮っていただいたらパワーポイントのイラストと同じポーズをとっていました。

講演終わって明石城側へお堀越しに紫色の花が目につきました。藤でもない。思い出したのはシドニーに行ったとき街路樹に「ジャカランダー」という樹がありましたが、それに似ているような感じです。どなたかご存知でしたら教えてください。

明石焼きや明石鯛で有名な市場をのぞいてきました。タコのやわらか煮、くぎ煮などつまみ食いしてきましたが絶品でした。


[ コメントを書く ] ( 797 回表示 )
大阪府地域福祉推進財団で新人介護職の研修を行ってきました。 
毎年この時期と秋に介護職の新人研修を行っています。今回はCSねっと企画メンバー4人で「仕事の心構えや顧客満足」「心に寄り添う介護の在り方」「接遇マナー」「気配りのディスカッション」を1日かけて行い22名の方が熱心に受講されました。


[ 3 コメント ] ( 830 回表示 )
京都NYK21の会に参加 
昨年から参加しているNYK21の例会に参加、京都二条の橋のたもと元山縣有朋の別邸で現在はがんこ寿司が料亭を経営、100年近くたった、なかなか趣のある建物です。スピカーは大井製作所の大井社長、同氏が作家五木寛之が書いた「下山の思想」を読まれて感想をブログに書いたところNHKの目にとまり、取材を受け放映されたときのお話や現在一年勃起して毎週新潟の大学まで京都から通っている話を聴かせていただきました。還暦を過ぎてなおも元気に学んでいる姿に脱帽でした。



[ 2 コメント ] ( 1010 回表示 )
大阪市内移動の合間の風景 
仕事で出かけた時は次の訪問先まで出来るだけ歩くようにしています。もちろんカメラはしっかり持っていますので印象に残ったところはパチリ!本町のプロのカメラマンの写真展を観て、久しぶりに御堂筋を歩いて少女に出合ました。

次に関塾を開いた緒方洪庵に出合い

次にクレマチスの花に出合いました!


[ 38 コメント ] ( 849 回表示 )
大阪市立大学大学院で講師を務めてきました! 
「有料老人ホームの知識経営」というテーマで、高齢社会の現状、高齢者住宅の動向、見方、選び方、運営内容、営業、スタッフの仕事に対する基本姿勢やCS経営のあり方など幅広く3時間の講義を大阪市大校舎にて行ってきました。介護、医療、障がい者関係の社会人学生、留学生、現役の学生20名熱心に聴講いただき、終わってから教授も入って、有志で恒例の飲み会を近くの居酒屋でやり
とてもいい時間を過ごしました。

[ コメントを書く ] ( 836 回表示 )

<<最初へ <戻る | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 進む> 最後へ>>